ミャンマー資本市場創設メンバーが語るミャンマー経済・投資の実際

ミャンマー新会社法を解説(小会社の新設、財務諸表の監査義務が免除)

2018年8月1日に施行されたミャンマー新会社法を地道に解説。

第3回となる今回は、新設された「小会社」の取扱いについて取り上げる。

<小会社の区分を新設>

全ての企業を規模の如何に関わらず一律に取り扱っていた旧法から改められ、新会社法では小規模企業に対する優遇措置を認めることになった。

最初に小会社の定義から見ていこう。

第1条(c)(xxxviii)(Small Companyの定義)

small company” means a company, other than a public company or subsidiary of a public company, which satisfies the following conditions:
(A) it and its subsidiaries have no more than 30 employees (or such other number as may be prescribed under this Law); and
(B) it and its subsidiaries had annual revenue in the prior financial year of less than 50,000,000 Kyats in aggregate (or such other amount as may be prescribed under this Law);

まず、公開企業(Public Company)及びその子会社は、すべからく小会社とはカウントされない。従って、小会社として見做されるのは、非公開企業(Private Company)のみである。

次に規模の要件として、(A)では従業員が30名以下であること、(B)では前年度の年間売上高が5千万チャット以下としている。

これらは、両方が満たされていないとならず、一方でも満たしていなければ小会社とはならない。

従業員数30名以下は満たせる事例は多いとしても、年間売上5千万チャット(400万円程度)は月間売上3千ドル程度のイメージであり、通常外資が関わるような企業には適用は難しく、ミャンマー国内の正に小規模事業者を対象にしたものであることは明確であろう。

また、仮に対象会社が子会社を有していればその子会社を含めた従業員や売上となる点にも留意が必要である。

子会社の数を増やして従業員と売上を散りばめる作戦は通用しないわけだ。

ここまでの説明で、既にあまり本規定は関係無いな、と思われたことであろうが、次に具体的に小会社となると何が違うのかを挙げていく。

まず、株主総会の開催について。

第146条 (年次総会)

Annual general meeting
(a) Subject to this section, a general meeting of every company shall be held as its annual general meeting within eighteen months from the date of its incorporation and thereafter once at least in every calendar year and not more than fifteen months after the holding of the last preceding annual general meeting.

(e) This section does not apply to a small company unless:
(i) the constitution of the company applies this section or includes any similar requirements;
(ii) the members determine to apply this section by passing an ordinary resolution; or
(iii) the Registrar determines that this section should apply.

通常、会社は一年間に1回の株主総会の開催が義務付けれらている(会社を設立して最初の株主総会については、設立から18カ月以内に行うことが必要)。

但し、小会社については本規定が適用されないこととされている(定款で別段の定めを行うこと等で開催をすることは可能)。

これ自体はあまり魅力を感じないかもしれないが、他にも以下のような規定が存在する。

第257条 (本章の適用)

Application of this Division

(c) Sections 260 to 268 (inclusive) and 279(b) do not apply to a small company unless:
(i) the constitution of the company applies those sections or includes any similar requirements;
(ii) the members determine to apply those sections by passing an ordinary resolution; or
(iii) the Registrar determines that they should apply.

ここで、小会社は会社法260条から268条、および279条(b)の規定は適用しないとされている。

適用を免れる項目は多いように思われるかもしれないが、概ね以下の260条のみ見ておけばよく、後はそれほど重要性は高く無い。

第260条 (年度貸借対照表)

Annual balance-sheet
(a) The directors of every company to which this section applies shall at some date not later than eighteen months after the incorporation of the company, and subsequently once at least in every calendar year, lay before the company in general meeting financial statements required by this Law or other applicable law, including a balance-sheet and profit and loss account, or in the case of a company not trading for profit an income and expenditure account for the period, in the case of the first account since the incorporation of the company, and in any other case since the preceding account, made up to a date not earlier than the date of the meeting by more than nine months, or in the case of a company carrying on business or having interests outside the Union by more than twelve months:

Provided that the Registrar may for any special reason extend the period by a period not exceeding three months.

(b) The financial statements shall be audited by the auditor of the company as hereinafter provided, and the auditor’s report shall be attached thereto, or there shall be inserted at the foot thereof a reference to the report, and the report shall be laid before the company in general meeting and shall be open to inspection by any member of the company.

(c) Every company to which this section applies shall send a copy of such financial statements, so audited, together with a copy of the auditors’ report, to the registered address of every member of the company with the notice calling the meeting at which it is to be laid before the members of the company, and shall deposit a copy at the registered office of the company for the inspection of the members of the company during a period of at least 21 days before that meeting. Without limiting this Law or any other applicable law, the company’s constitution may provide for the electronic delivery of the financial statements to members under this section.

以上、長い英文で恐縮だが、小会社であることのメリット、一言で言えばそれは財務諸表の監査義務を免れるということにある。

通常、企業は毎年貸借対照表及び損益計算書を作成し、それらを外部の監査人によって監査を受ける(監査証明を得る)必要がある。それらは株主総会前21日前には株主に対して周知を図ることが求められている。

しかし、小会社については当該義務が免除されるというわけである。

駐在員事務所的な位置付けで現地法人を設立し、特段売上げを立てる必要も低い場合、或いは大規模プロジェクトの準備段階としての法人については、本規定により多少楽になる部分もあるかもしれない。

なお、小会社としての登記したい場合は、投資企業管理局(DICA:Directorate of Investment and Company Administration)が管理する会社登記システムMyCO(Myanmar Companies Online)において登録することが必要だ。

※ MyCoシステムのリンクは、こちら

関連記事 : ミャンマー新会社法を解説(外国会社の定義変更、常駐取締役規定の新設) 2018年8月13日

関連記事 : ミャンマー新会社法を解説(株主総会決議、公開・非公開企業) 2018年8月20日

関連記事 : ミャンマー新会社法を解説(定款の取扱い、MOA/AOAからConstitutionへ) 2020年8月26日

関連記事 : ミャンマー新会社法を解説(年次報告 Annual Return) 2020年9月2日

関連記事 : ミャンマー新会社法を解説(関連当事者取引の取扱い:Related Parties Transaction) 2018年12月27日

LINE証券_キャンペーン
スタディサプリENGLISH
THE SCALP 5.0C
ベルリッツ
健康人ネット
心疾患リスク検査キット
海外

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2018年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031